Power BIで順位表を作る方法 Rank関数への誘い

こんにちは。

今回は、Power BIを使って順位表を作る方法を紹介していきたいと思います。

※記事下に動画版もあるので、動画の方がよければ見てみて下さい!!

 

今回のケース

下図は国際学力調査(PISA)の2018年の国別の学力スコアの結果です。

データですが、B列の「Jurisdiction」が国名です。

以降、D列:「読解力」、E列:「数学」、F列:「科学」と科目毎でのスコアとなっています。 ※A列とC列は使いません。

 

今回はこのスコア結果を上位順のランキング形式に並び替え、国別での学力ランキングを1位から順番に表示していきたいと思います。

 

※データはこちらからダウンロードいただけます!

「PISA_All.xlsx」

 

方向性

「Rankx」というDAX関数を使います。

このRankx関数は何らかの数値を引数に取って、スコアの大きい順・小さい順で1から順番に数値を返すというものです。

今回は科目毎のスコアを引数として、スコアの大きい順に1から順番に数値を返してもらおうと思います。

 

ちょっとざっくりしていますが、下記がRank関数の説明です。

 

◎Rank関数

RANKX(<テーブル>, <式>, <値> , <オーダー>,<Ties>)

 

Rank関数は5つのパラメーターを持っていて、左から順番に下記の通りです。

1.テーブル:順位付けに使うための数値が入ったテーブルを指定する

2.式:順位付けに必要な値を計算するための式を定義

3.value:特殊なパラメーター。別の列や値を参照して順位付けをしたい場合に使うが、基本的には空白で問題ない

4.order:昇順、降順を指定する(DESCかASCを指定)

5.ties:値が同一だった場合の処理方法を定義する(SkipかDenseを指定)

 

このうち1,テーブルと、2.式は必須です。

3~5は必要に応じて任意で指定するのですが、指定しない場合は、Rank関数のデフォルト設定で計算されます。

 

実装

それでは、やっていきましょう!

先程説明させていただいた「Rankx」関数に、今回のデータ項目を当てはめていくという感じです。

 

Step1:メジャーを作る

RankingMath =
RANKX(ALL(PISA_All),
Calculate(SUM(‘PISA_All'[Mathematics])),,DESC)
テーブルを指定する時に、Allを付けておかないと、全て1位と表示されてしまいます。
※各行毎のフィルターが効いてしますので。
結果を返してみたいと思います。
一番左の列がランキングの数値を表した列です。
現状並び順がJurisdiction(国名)のアルファベット順なので、これをランキング順に並べ替えます。

 

 

Step2:テーブルを昇順に並び替える

並び替えたい列(RankingMath)をクリックして、昇順に切り替えます。

一応順位表の完成です。

 

1位:中国

2位:シンガポール

3位:マカオ!?

です笑

数学は中国が圧倒的ですね。それにしても、マカオって。

 

こちらはMathematics(数学)の順位付けですが、その他のReadingやScienceに関しても同様の方法で行えます。

 

もう一工夫

せめて「位」の単位を付けたいものです。

 

ということで、もう一工夫。

シンプルに下記のようにメジャーを書いて、

RankingMath1 =
‘Measure'[RankingMath] & “位”

 

Mathematics列で昇順に並び替えればOK!!

 

 

さらに発展

さて、このテーブルでは、「Mathematics列」も一緒に表示しているから、

Mathematics列で並び替えればOKなのですが、

テーブルにMathematics列を表示したくない場合はどうしましょう。

 

Power BIはレポートスペースに限りがあるので、このようにビジュアルを省スペース表示したいケースは結構あります。

つまり、完成図としては下図のようなものを作りたいのです。

 

こちらに関しては、Power BIでテキスト型の数値情報をソートして並び替える方法を参考にしつつやってみて下さい!

 

まとめ・〆の挨拶

今回はMathematics(数学)の単一科目分のみのランキングで出していきました。

もっと発展させたい人は、別記事Power BI Tips!! 複数列の平均値を行毎で計算する方法を参考にしつつ、数学・読解力・科学の全ての平均を出して、その全てのスコアのランキング出しに挑戦してみましょう!

 

ではまた!

 

 

※P.S

動画でも説明しています。

つながりましょう!!

 

 

 

ソフ蔵

ソフ蔵

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
本業はITソフトウェア企業でデータ分析や分析基盤の構築に携わっています。

Power BI・データ分析を学習しよう!!

Power BI初級者向けに対面・オンライン形式でのハンズオントレーニング始めました!
これからPower BIを学び始めたい方、ご検討下さい。

住所情報の可視化やジオコーディング(緯度経度、拠点間距離算出等)のトレーニングも開催しています。
下記よりご確認下さい。

Power BIレポートのショーケースも一部公開しております。

Power BIショーケースサイト

ココナラ

またPower BIの入門記事・記事をピックアップしましたので、こちらも参考にしてみて下さい

▶Power BIとは? 記事版 / 動画版(Power BIの概要を3分で解説!)

▶Power BIのメリット・デメリット 記事版 / 動画版

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top