Power BI初級者向けの使い方まとめ

Power BI Desktopのインストール方法→データの取り込み方法→ビジュアルツールを使った可視化までの流れをまとてみました。

Power BIの初級編として、まずは見ていただきたいページです。

 

Power BIの初級編の学習方法ですが、全体の流れとしては下図の通りです。

右上の自動車業界の売上分析レポートを作っていくイメージです。

 

 

◎Step1:Power BIの概要を理解する

Power BIには「Power BI Desktop」と「Power BI Service」の大きく2つの構成機能があり、Power BIへのかかわり方によってそれぞれを使い分ける必要があります。

Power BI Desktopをインストールする前に、まずはこの2つの違いを理解するところから始めてみましょう。

Power BI DesktopとServiceの違い

 

 

 

◎Step2:Power BI Desktopをインストール!

Power BIを使ってレポートを作る場合、まずはPower BI Desktopをパソコンにインストールするところから始めます。下記記事にてインストール方法とインストール時の注意点をまとめました。

Power BI Desktopのインストール方法

 

 

 

◎Step3:データを取り込んでみよう

実際にPower BI Desktopにデータを取り込んでいきます。Power BIには様々なデータソースからデータをインポートすることが可能ですが、まずは利用頻度の高い「Excel」からデータをインポートする方法について下記にて説明しています。

Power BIでExcelデータをインポートする方法

 

 

◎Step4:ビジュアルツールを使ってレポートをデザイン

ビジュアルツールを使ってPower BIレポートにグラフやチャートを表示していきましょう。

 

①カード

Power BIレポートに数値データや文字情報を表示するためのビジュアルツールです。

特に重要なデータ(KPIや実績データ)は、このカードを使うことで数値情報として細かく表現するようにしています。

Power BIカードの使い方 フォント等の設定方法を紹介

 

 

➁スライサー

Power BIレポートを特定の項目やカテゴリーで絞り込めるツールです。

不要な情報を取り除いたり、ユーザー毎で見たい情報にレポートを絞り込めたり、レポート全体をユーザーの興味に応じてカスタマイズしていける便利なツールです。

Power BIスライサーの使い方

 

③テキストボックス

レポート内にテキスト情報を追加できる機能です。レポートやビジュアルのタイトルを表現する際に利用します。

各ビジュアル毎でタイトルを付けることも可能なのですが、テキストボックスの方が配置や大きさを細かく調整できるので、自分はこちらを利用しています。

Power BIでテキストボックスを使ってレポートタイトルを付ける方法

 

④折れ線グラフ

時系列でデータを分析する際に使います。上図のレポートでは年次別で(2010年~2019年)の各社の売上高推移を折れ線グラフを使って表現しています。

左にあるスライサーを選択することで、任意の企業のみに絞り込めます。

Power BIの折れ線グラフの使い方 東京都の人口を可視化してみる

 

➄散布図

データを縦軸と横軸の2つの軸から、データの分布を表現するために使うビジュアルです。

Power BIのバブルチャート(散布図)を使ってマトリックス分析をする方法

 

⑥ツリーマップ

数値データの大きさを、長方形の面積と色を使って表現するためのビジュアルです。

上図では、売上高の情報が大きい順に長方形の面積も大きくなっています。

Power BI ツリーマップの使い方 都道府県別人口データを表現

 

基礎編はここまでです。

それでは実際にレポートを作ってみましょう!

後日こちらのレポートの作り方をYou Tubeで配信していこうかなと思います。

 

 

本サイト運営:銀タカ

本サイト運営:銀タカ

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
本業では小売企業でビッグデータの分析や分析基盤の構築に携わっています。

Power BI・データ分析を学習しよう!!

最前線の情報を網羅した「レポート・マクロ・データ」を提供しています。
重要な意思決定を支える、他にはない価値あるデータをぜひご活用ください!

Power BIレポート・マクロ・データ一覧を見る

Power BIレポートのショーケースも一部公開しております。

Power BIショーケースサイト

またPower BIの入門記事・記事をピックアップしましたので、こちらも参考にしてみて下さい

▶Power BIとは? 記事版 / 動画版(Power BIの概要を3分で解説!)

▶Power BIのメリット・デメリット 記事版 / 動画版

 

Zou Data Platformもよろしくお願いします!

有料会員様向けに、以下の特典をご用意しております:

  • データ:経済情報、緯度経度等のデータのご提供
  • オンラインコース:専門的なスキルを学べる豊富なコース!
  • レポート:実務で使えるレポートのダウンロード!更新版のデータもダウンロード可

会員様のDX化、データドリブンな会社運営をサポート致します。
ぜひ、この機会にご登録をご検討ください。

Zou Data Platformの詳細・登録はこちらから

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top