全国の都道府県の人口過去100年の変遷を可視化

こんにちは、蔵です。

 

今回は政府が発表している都道府県別の人口データを活用して、

過去100年分の人口をランキング形式にまとめてみました。

 

ちょっとした好奇心でまとめただけなので、暇つぶしにでも見てみてください。

 

なお、データは下図のような各年10月1日時点のデータを加工させていただいています。

 

それでは見てみてください!

 

https://youtu.be/oZnFOd40vrI

 

1920年~1944年までは東京の人口が大きく成長しています。

1944年時点では東京の人口は720万程度です。

 

1945年は戦時中です。やはりここではやはり関東圏の人口は減っていることが分かります。

 

戦後の1946年~1988年までは再び東京の人口が増え始めます。

一方、東京のみならず、大阪や神奈川等も人口が増えてきていることが分かります。

 

こちらが2022年の人口です。

神奈川が2位につけているんですね。

また埼玉も大きく人口を伸ばしていて、間もなく愛知を抜こうとしているところですかね。

関東圏に人が流れているのがデータからもわかってきます。

 

以上です!!

では、また!

 

 

ソフ蔵

ソフ蔵

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
本業はITソフトウェア企業でデータ分析や分析基盤の構築に携わっています。

Power BI・データ分析を学習しよう!!

Power BI初級者向けに対面・オンライン形式でのハンズオントレーニング始めました!
これからPower BIを学び始めたい方、ご検討下さい。

住所情報の可視化やジオコーディング(緯度経度、拠点間距離算出等)のトレーニングも開催しています。
下記よりご確認下さい。

Power BIレポートのショーケースも一部公開しております。

Power BIショーケースサイト

ココナラ

またPower BIの入門記事・記事をピックアップしましたので、こちらも参考にしてみて下さい

▶Power BIとは? 記事版 / 動画版(Power BIの概要を3分で解説!)

▶Power BIのメリット・デメリット 記事版 / 動画版

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top