郵便番号からVlookupで緯度経度・住所のマスタデータを使って返す

データ分析で地理情報を扱っていると緯度経度のデータが必要になることがあります。

Gルート最適化ソフトやデータ分析ツール(BIツール)のインプットに緯度経度しか使えないといったケースですね。

そもそも郵便番号はデータ分析での利活用を想定して作っているものではないので、そりゃ不都合も出てきます。

 

そこで一番手っ取り早いのがGoogle Mapで調べることなのですが、

データが大量にあると、1つずつ調べるのはあまりにも非効率。

 

そこでGoogleのAPIなんかを使ってゴソッと持ってきてもいいのですが、

それはそれでGoogleのAPI Keyを取得する手間がかかるので若干面倒くさい。

 

となると、我らデータ分析担当者の味方「VlookUp」様の登場です。

何らかのマスタデータがあればVlookupで当てて一発で結果を返せますね。

それが1万行とか超えてても、1つずつ地道に調べるよりははるかに効率的です。

 

しかし、そのためにはVlookup用のマスタデータが必要なわけです。

そこで今回作ってみました!

こんな感じ。

都道府県名の情報もあるから、都道府県毎で分析できたり、

市区町村レベルの区分データも用意しているので、もう少し細かいメッシュで分析もできるようにしてみたよ。

 

ということで、テストデータを使ってVlookUpでデータを検索してみます。

こんな感じでVlookupの関数を書いて、Enterボタンを押してみると、、、

Good!

M列に緯度情報が追加されました。

 

後は経度を返すようにN列に関数を書いて、

M列とN列を下に引っ張っていきます。

おー!!

快適!

個人的にはVlookupでババババババ!!ってデータが埋まっていく感じが気持ちよいです。

 

 

ということで、データに興味があれば下記より購入も検討してみて下さいな。

全国の郵便番号と住所・緯度経度のマスタデータ

 

 

ソフ蔵

ソフ蔵

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
本業はITソフトウェア企業でデータ分析や分析基盤の構築に携わっています。

Power BI・データ分析を学習しよう!!

Power BI初級者向けに対面・オンライン形式でのハンズオントレーニング始めました!
これからPower BIを学び始めたい方、ご検討下さい。

住所情報の可視化やジオコーディング(緯度経度、拠点間距離算出等)のトレーニングも開催しています。
下記よりご確認下さい。

Power BIレポートのショーケースも一部公開しております。

Power BIショーケースサイト

ココナラ

またPower BIの入門記事・記事をピックアップしましたので、こちらも参考にしてみて下さい

▶Power BIとは? 記事版 / 動画版(Power BIの概要を3分で解説!)

▶Power BIのメリット・デメリット 記事版 / 動画版

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top