Power BIからCSVファイルを自動エクスポートする方法

こんにちは!
今回は、Power BIからデータをCSVファイルにエクスポートする作業を完全自動化する方法をご紹介します。

通常、Power BIのデータをエクスポートするには、さまざまな方法があります。
以前の記事でもいくつかの手法をご紹介しました。

🔗 参考URL: [Power BIのデータをエクスポートする方法]

ですが…
こうした方法では、特に日々のデータ更新や、例えば「出荷データ」のように頻繁にエクスポートが必要な場合、手間がかかってしまうこともありますよね。

そこで今回は、このエクスポート作業を自動化する方法をお伝えします!

 

自動化のステップ:たった3つで完了!

1️⃣ Power Automateビジュアルをレポートに追加する


2️⃣ エクスポート用のフローを構築する


3️⃣ CTRL+クリックでフローを実行する

 

もっと具体的なやり方については動画版もあります。

https://youtu.be/AOhU39vBaUY

 

この方法を活用すれば、毎日の業務効率が大幅にアップするはずです!

詳細気になる方は、動画或いはお問合せからご連絡ください!

では、また。

本サイト運営:ソフゾウ

本サイト運営:ソフゾウ

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
過去ソフトウェア企業でBI構築に携わっていました。現在は小売企業でデータ分析や基盤構築に携わっています。

サービス・メニュー

ソフゾウでは、Power BIを効率的に実装しビジネスで活用できるようサービスも提供しています!
実践的なデータ活用を目指し、初心者向けの基礎講座から、ダッシュボードの設計・運用支援まで幅広く対応させて頂きます。
レポートの事例も紹介しておりますので、ご興味ありましたら、ご相談下さい。 

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top