Power BIで地図にレイヤーを追加する方法

こんにちは!

今回は、Power BIのAzure Maps ビジュアルにカスタムレイヤーを追加する方法をご紹介します。

 

みんな大好きAzure Maps!

地図を使ったデータの可視化に大変便利な機能です。

 

こんな感じで、地図上に地点情報をプロットできたり、

 

地図のスタイルを変更することで、衛生写真や交通情報を地図上に表示できるので、

 

カスタムレイヤーを追加しなくても十分機能としては優れているのですが、

 

ここにカスタムレイヤーを活用すると、さらに多くのデータを重ねて表現することができるので、

より多様なニーズにも対応できるようになってきます。

 

例えば下図では、東京都の洪水浸水地区を地図上に表現したものです。

日本は地形的にも浸水被害は重要な要素なので、

こうしたレイヤーを追加できるのは、立地分析を行う上でとても便利ですよね。

 


ステップ1: Power BIでAzure Maps ビジュアルを挿入

まず、Power BIのレポートを開いて、Azure Maps ビジュアルを追加します。

  1. 画面右側にある[ビジュアル化]パネルからAzure Mapsのアイコンをクリックして、レポートキャンバスにドラッグします。
  2. ビジュアルを挿入したら、データをドラッグ&ドロップして地図にプロットします。

この段階で、地図上に基本的なビジュアルが表示されます(緯度経度がない場合は立地情報は表示されません)。

※こちらのサイトを参考にしてみて下さい
URL:住所から緯度経度を返す方法

 


ステップ2: カスタムレイヤー用のデータを準備する

次に、カスタムレイヤーで使用するデータを準備します。

ここがやや小難しく、データの形式がジオデータに限られてきます。
具体的にはGeoJSONがおすすめですが、他にもSHAPEファイルなども使用できます。

今回は国土交通省が公開している洪水浸水地区のオープンデータを活用させて頂きました。

【注意】これらのデータを使う際は、各サイトの利用規約をよく確認し、ルールを守って使用しましょう。

 


ステップ3: Azure Maps ビジュアルにカスタムレイヤーを追加

データが準備できたら、Power BIに戻り、以下の手順でカスタムレイヤーを追加します:

  1. Azure Maps ビジュアルを選択し、右側の[フォーマット]ペインを開く
  2. [カスタムレイヤー]オプションをオンにし、ファイルをアップロードする

 


ステップ4: ビジュアルをカスタマイズ

カスタムレイヤーを追加したら、色や透明度を調整して、見やすい地図に仕上げていきます。

データのポイントやエリアを強調することで、分析結果をさらに分かりやすく伝えることができます。

ちなみにこの機能、、fxのボタンで関数を定義できるのですが、

Power BIにインポートしたデータと連動させて、色を変えたりできるんですよね。

 

これがかなりイケてまして、

例えば下図は、東京都の行政区域をレイヤとして追加したものなのですが、

 

これ、Power BIにデータが存在する地点のみ、色が付くよう設定できるのです。

逆に存在しないポイントについては、薄い黄色のレイヤになるよう設定しています。

つまり、Power BIのデータとカスタムレイヤを動的に連動させて、視覚的に表現できるということで、かなり優れものなのです。

 

だから「市区町村」の情報を売上や利益率の大小等で区別できたり、色々活用の幅が広がるのですよね。

いずれにせよ、これまで以上に自由度が高く、幅広い用途に対応できるようになりました。

 


まとめ

今回は、Power BIAzure Maps ビジュアルカスタムレイヤーを追加する方法をお伝えしました。地理データを効果的に活用することで、分析の幅を広げることができます。各データソースのルールを守りながら、ぜひ試してみてください!

本サイト運営:ソフゾウ

本サイト運営:ソフゾウ

Power BIの使い方やデータ分析のノウハウを伝えております。
データを使って世の中やビジネスを可視化したり、データ分析基盤作りの支援をしています。
過去ソフトウェア企業でBI構築に携わっていました。現在は小売企業でデータ分析や基盤構築に携わっています。

サービス・メニュー

ソフゾウでは、Power BIを効率的に実装しビジネスで活用できるようサービスも提供しています!
実践的なデータ活用を目指し、初心者向けの基礎講座から、ダッシュボードの設計・運用支援まで幅広く対応させて頂きます。
レポートの事例も紹介しておりますので、ご興味ありましたら、ご相談下さい。 

 

 

twitteryoutubemail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to Top